• 2F
  • 定番

てぬぐい 古伊万里

伊万里焼の産地は佐賀県の有田。「古伊万里」とは、江戸時代に 焼かれた伊万里焼のことで、なかでも唐草柄の器は江戸中期 から大量に作られました。 美しい藍の濃淡と勢い良く描かれた骨線( こっせん)と呼ばれる縁取り線が唐草の魅力。職人の描くその線で値打ちが決まります。

伝統を継承しながらも、大胆で斬新な意匠、色など温故知新の心を大切にして作られているてぬぐいです。
生産地 Japan
サイズ 約37x98cm
素材 綿100%
備考 ・伝統工芸(注染)のため、お使い始めに汗や摩擦で色が移ることがありますので、ご注意ください。
・お洗濯はたっぷりの水で手洗いしてください。また浸け置きはお避け下さい。
実店舗でも販売しておりますので在庫切れになる場合がございます。 あらかじめご了承ください。
内訳
販売価格
(単価 × 入数)
注文数

てぬぐい 古伊万里

品番
No.1048
上代
1,400円
バーコード
4580496335603
販売価格
(単価 × 入数)
注文数
ご注文には
ログインしてください

おすすめ商品