干支張子 熊手持ち 午

様々な福を引き寄せる、おめでたい熊手を持った干支午の縁起張子です。熊手の中心には「多福」を象徴するおたふくの面の両脇には「おめで鯛」の鯛、その後ろに大判を拵えた、多福・金運を呼び込む縁起張り子です。
熊手飾りの賑やかさをコンパクトな張り子飾りにしました。お面も一つづつ手づくり手描きで作られています。

【熊手】・・・熊手は道具の使用方法や形状から、「福をかき集める」「福を掴んで離さない」という願いが込められています。。「商売繁盛」や「開運招福」の縁起物です。
【おたふく】・・・漢字にすると「お多福」とかけることから、「多くの福」を呼ぶ縁起物です。
生産地 日本
サイズ 幅12cm×奥行き6cm×高さ11cm
備考 [包装・付属品]
個箱入り/立札・赤フエルト・能書き付き

[仕上げ]
和紙張り仕上げ
実店舗でも販売しておりますので在庫切れになる場合がございます。 あらかじめご了承ください。
内訳
販売価格
(単価 × 入数)
注文数

干支張子 熊手持ち 午

品番
556250
上代
3,000円
バーコード
4528624065794
販売価格
(単価 × 入数)
注文数
ご注文には
ログインしてください

おすすめ商品